今回で3回目の参加となる小辺路トレイルジャーニー
昨年より少し距離が伸びて?約58キロ
台風の影響もあり迂回路を使用したコースとなりしたが、
この迂回路の急登がパンチ効きました。
9時間切りが目標でしたがバッチリ9時間切れませんでした・・
9時間13分のタイムでした。
8時間ちょっとで走り抜けた女性選手!あっぱれです^^
来年同じコースだったら8時間台でゴールしたいです。
目標ができました!
スタートゲート
三浦峠を越えて見える伯母子岳方面のパノラマ。
前日の雨で曇りがち・・
マイタケの流れを発見!
一人で大興奮!
ナンバー1じゅんてんさん!ロードで全く追いつけませんでした^^
レース後6日経過してやっと足が回復してきました。
今回は首を痛めていて最悪の姿勢で走ってしまった・・・
体への負担が大きく疲れが相当残ったようです。
首のポジションがランニングに与える影響は大きいと実感いたしました。
勉強のネタが出来た^^


橿原から応援来ていただきました!
下りで写真を撮っていただきました!
って事らしいですわ^^;
伯母子岳手前の直登には参りました・・・
ブナの木が年月を物語る。
毎年横山さんと、ゴールして写真が定番になった