十津川村上野地地区でロコモ予防講演会を実施

第2回ロコモ予防教室

2週間前に十津川村高森の家、ふれあいセンターで行いましたロコモ予防教室を十津川村上野地地区で行いました。定員の15人を超える参加者!皆様のやる気と同時に健康に関する関心をひしひしと感じる講演会となりました。開催会場は十津川村大字上野地北部保険センター2階。前回同様の講演内容と体操療法を実施いたしました。

講演内容について

ロコモーティブ症候群になるリスクを説明。主に骨や筋肉の劣化が原因となり運動機能が低下していきます。さらにバランス感覚の低下も関わりがあります。どのように筋力低下による影響が体に悪影響を及ぼしてしまうのかを詳しく説明。また、十津川村でのアンケート調査による転倒リスクを知っていただき、危機感を少し知っていただきました。

ロコモーティブ予防の体操風景 2017・5・26

体操についてはストレッチと筋力トレーニング、バランス向上エクササイズを行いました。皆様真剣に取り組んでおられました。遠くからバスで出て来ていただきました方々にも感謝申し上げます。

今後の講演会について

次回はノルディックウォーキングの講習会を行います。運動する時間を日常でしっかり取っていただき、しっかりと考えながら体を動かし続ける。非常に大切なこ事です。鍼灸治療で痛みを和らげたり、体調を整える事も大切ですが、運動を続ける事によって健康維持も大切です。

次回は6月9日金曜日高森の家での講演会を予定しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です